お役立ち記事
【Zoho SalesIQ】手動でZoho CRMに顧客登録する方法!

Zoho SalesIQの訪問者って手動でZoho CRMに登録できるんだっけ??
Zoho SalesIQを利用している際に、こんなことを感じたことはありませんか?
チャットボット等を通じて、Zoho SalesIQから自動で訪問者の情報を顧客としてZoho CRMに登録するのはイメージつくけど、
手動でZoho SalesIQからZoho CRMに顧客登録できないのかな??
そんなことを感じたことがある方必見!
今回は、Zoho SalesIQから手動で訪問者を顧客としてZoho CRMに登録する方法を解説いたします!
ポイント:手動でZoho SalesIQの訪問者をZoho CRMに登録!
何らかの方法で、Zoho SalesIQ上の名前のない訪問者が誰なのかを特定できた場合、
手動で訪問者情報(名前やメールアドレス)をZoho SalesIQに入力することで、
入力した訪問者情報がZoho CRMに登録され、以降は、訪問者を顧客名で追跡することが可能になります。
※Zoho SalesIQ-Zoho CRM間で連携が組まれていること前提です。
下記手順に沿って、Zoho SalesIQから手動で訪問者を顧客としてZoho CRMに登録してみましょう!
手順1:訪問者タブにカーソルをあて、「見込み客」を選択する
※Zoho SalesIQ上でまだ名前やメールアドレスが取得できていない訪問者情報は「見込み客」として保管されます
手順2:見込み客一覧より、該当の見込み客を選択
手順3:該当の見込み客詳細の「個人情報」の右にある鉛筆マークを押す
手順4:個人情報の編集画面にて「名前」と「メールアドレス」を入力する
手順5:画面右上の「保存する」を押し、編集内容を保存する
手順6:Zoho CRMの見込み客タブ/連絡先タブ(※)を確認し、
入力した訪問者情報が新規作成されていることを確認
※訪問者が見込み客と連絡先のどちらとしてZoho CRMに登録されるかはZoho SalesIQ-Zoho CRM間の連携設定により異なる